世の中には2種類の折り畳み自転車がある。
輪行したくなる折り畳み自転車とそうじゃない折り畳み自転車の2種だ。
どうもwktkです。
これまで自腹でたくさんの折り畳み自転車を購入してきました。
はい。自分でもそう思います。
折り畳み自転車は値段が高い。しかし輪行が快適にできるなら安いモノよ。
そう思ってたわけです。
しかし気が付いてしまったのです。
折り畳み自転車の中には、「輪行したくなる折り畳み自転車とそうじゃない折り畳み自転車」があることを。(2度目)
そこで今回はこんな方向けの記事。
OKです。
この問題を深堀りしつつ解決していきましょう。
プラチナライト8はこんな自転車
ルノーのプラチナライト8を知らない方もいるかもですので、ちょっと紹介。
これがプラチナライト8です。
この自転車はかなり衝撃な自転車でしたので、いくつかレビューも書いています。
さてこのプラチナライト8が今回の話の焦点です。
輪行したくなる折り畳み自転車 VS そうじゃない折り畳み自転車
これまで数多くの折り畳み自転車を購入してたので、わかるようになったわけです。
車体によっては、輪行をよくする自転車とそうでもない自転車があることに。
どういう事かというと、車体によっては乗ってるときの感想が結構違うのです。
とか、
とか。
このように気持ちがぜんぜん違う。
この差はなんなのか。
それはワクワクの差だと思うわけです。
そう。ワクワクするか否かという事。
ルノープラチナライト8はワクワクするか?
輪行するか、しなくなるかは自転車自体へのワクワクの差。
となれば、気になるのがコレ。
というわけでこの観点からルノープラチナライト8を見るとどうでしょう。
ルノープラチナライト8はざっくりこんな自転車です。
・16インチ
・鏡面ボディ
・デザイン最高
・8.8kg
・7速ギア
うーん、このスペックだけでもワクワクしますね。
特に16インチ、7速ギアが輪行先でどれほど走れるのか乗り味を試したいワケです。
なんというか、こいつ1台あればどこへでも行ける感すらある。
だって7速もあればかなりギアを選べる。
たいていの坂だって、乗り越えられるわけです。
ロマンを駆り立てる。。それがプラチナライト8
高いギア性能で路面を選ばない事はわかりました。
さらに加えてルノープラチナライト8を走らせる燃料は自分自身の体力なワケです。
自分の体力が尽きない限り、どこまでも行けるという事。
ロマンがありますね!
これ1台でどこへでも行ける、後は自分の体力次第。。。
このように確実に輪行したくなる自転車といえます。
まとめ
ルノープラチナライト8が輪行に向いてる自転車だという事がお分かりいただけたかと。
高い走行性能、ロマン、良デザイン、なのに安い。
大好き過ぎてレビューたくさん書いています。
関連記事です。